メニュー 閉じる

キーワードからサイト内を検索

  ごみを分別するメリット

生ごみ等の廃棄物処理や資源リサイクル、町内一斉清掃の実施のほか、再生可能エネルギーの導入やカーボンニュートラルの推進といった地球温暖化対策に関する業務などを担当しています。

 

 

今回は町民の皆さまに「ごみ処理」に関わる情報を発信します。

 

日頃から、皆さまにはごみの分別にご協力いただき、大変ありがとうございます。栗山町ではごみを17種37分類に分けて排出するよう、お願いしています。分別によって多くのごみが再利用され、焼却や埋め立ての量を減らすことができています。

ごみの分別は大変ですが、まちに地球にイイコトがいっぱい

ごみの分別は大変ですが、それによって得られるメリットはたくさんあります。

 

多くのごみの再利用が可能になるのはもちろんのこと、資源ごみのリサイクルによって収入※1も見込めるようになりました。また、ごみが減ることで埋め立て施設の長期利用も可能となります(ごみの量が多いと埋め立て施設は短い期間でいっぱいになってしまいます)。

 

皆さまの日々のご協力によって栗山町のごみ処理経費は大幅に削減され、環境への負荷軽減にもつながっています。

 

※1:栗山町では鉄やアルミなど、リサイクル可能な資源ごみを業者に買い上げてもらうことで、収入を得ています。リサイクルによって得た収益は、ごみ処理にかかる経費に充てられています。

令和6年度からごみ処理の方法が変わります!

栗山町が加盟している道央廃棄物処理組合では、現在、千歳市根志越地区に広域による焼却施設を建設中です。

 

令和6年4月からごみ焼却処理の広域化が開始されることに伴い、ごみの分別が一部変更になります。今後、協議・検討を進め、説明会等を通じて皆さまへ情報発信してまいります。

町民の皆さんへ

分別によって、ごみの再資源化等が促進され、町の最終処分場に埋め立てるごみの量が減容されます。その一方で、分別せずにダンボールや指定ごみ袋以外の袋に入れて、ごみステーションに出されたものや、道路・河川の敷地に不法投棄されたごみなどもあり、ルールを無視した行為も見受けられます。不法投棄を目撃したら、環境政策課にご一報ください。

そうした事案が少しでも減るよう、私たちも分別の意義についてしっかりと発信し続けていきたいと考えています。引き続き、ご理解とご協力をお願いいたします。

環境政策課環境政策グループ

こちらの記事について
ご意見・ご感想をお送りください

ご意見・ご感想(200字以内)  必須

その他のおすすめ記事

キーワードからサイト内を検索

予算概要や
財政状況をまとめた予算説明書

栗山町の公式ウェブサイトに移動します  

「ゴミ処理とか道路整備とか、役場の事業って色んなことをやっているのは何となく分かるんだけど、具体的な内容って良く知らなくて…」

「まちの予算概要説明書は毎年読むけど、内容が分かりにくいし、自分たちの納めた税金がどのように暮らしに反映されているのかイメージできない…」

こんな声を、町民の方たちから数多くいただきました。これは何とかしなくては!

そこで、「クリヤマノナカノコト」では、役場が手掛けている様々な事業を、担当職員が分かりやすく具体的に、読み切り形式で紹介していきます。