メニュー 閉じる

キーワードからサイト内を検索

  すべての人にその本を、すべての本にその人を

自然体験教育や里山保全活動、生涯スポーツの推進や文化・歴史の保護・活用など、学校以外の「社会」という場において学ぶ事業や施策を担当しています。

図書館の設置目的

図書館は、誰もが利用できる公共施設で、生涯を通してさまざまなことを学べる学習・社会教育施設です。

栗山町では、図書館に足を運べない方でも気軽に読書を楽しめる機会をつくるため、『移動図書館』や『電子図書館』『宅配サービス』といった取り組みも行っています。

栗山町図書館のサービス紹介

栗山町図書館には、道内平均蔵書数を大きく超える約16万冊の本を置いています(道内236館平均蔵書数約11万5千冊 北海道の図書館統計より)。本の貸出のほか、本館にはCD・DVDの利用ができるAVコーナーや、お子様連れでも気軽に利用できる乳幼児スペースがあります。また町内には分室として、角田図書室と継立図書室があり、こちらは児童向けの本を多く揃えています。

 

栗山町図書館のURLはコチラ⇒ https://library.town.kuriyama.hokkaido.jp/

 

栗山町図書館(本館)

角田図書室(農村環境改善センター2階)
開館時間:午後1時~午後5時
休館日:毎週日・月・火曜日・年末年始・国民の祝日

 

継立図書室(南部公民館2階)
開館時間:午後1時~午後5時
休館日:毎週日・月・火曜日・年末年始・国民の祝日

 

 

!Check!  本館では、実はこんなイベントやサービスも!

 

  • 木曜おはなし会
  • 映画会

月1回

視聴覚室にて、さまざまなジャンルの映画を上映します。

娯楽から実用、地域の映像資料などもお楽しみいただけます。

 

  • 複製絵画の貸し出し

対象:町内在住者 期間:1カ月 点数:1点

実はゴッホの『ひまわり』や葛飾北斎の『富嶽三十六景』など31点の複製絵画があり、これらをレンタルすることができます。通常の図書の貸出と同様に、窓口にて図書カードを提示いただき、複製絵画のリストから1点お選びいただきます。絵画好きな方や、店舗や事務所に飾りたいという方に好評です。

 

 

これらの情報は、図書館で定期的に発行している「ヤム・ニ・ウシ 栗山町図書館だより」にも掲載しています。実施予定のイベントや映画会の案内、貸出ランキング、図書館職員のおすすめの本や、映画化などで話題の小説など、さまざまな情報を紹介しています。町広報誌にも折り込まれていますので、ぜひご一読ください。

 

・移動図書館「くりくり号」

図書館まで行く時間や手段がない方にも読書を楽しんでもらえるよう、毎週金曜日、第2・4水曜日、第2・4木曜日に、移動図書館「くりくり号」が児童施設を中心に町内各所を巡回しています。

車内には約2,200冊の本を搭載し、小説や実用書、子ども向けの絵本など、さまざまな種類の本を揃えています。読みたい本が図書館にある場合は、次の巡回時にお渡しすることもできますので、職員までお気軽にご相談ください!

 

巡回コース

 

ステーション 時間 巡回日
Aコース
めぐみこども園 12:05~12:35 第1・3金曜日
雨煙別消防署 12:45~13:10 第1・3金曜日
総合福祉センターしゃるる 13:15~13:50 第1・3金曜日
角田小学校 14:00~15:40 第1・3金曜日
桜山自然の家 15:55~16:20 第1・3金曜日
◆Bコース
工業団地 12:05~12:30 第2・4金曜日
日出生活館 12:45~13:10 第2・4金曜日
継立まつば保育園 13:25~13:40 第2・4金曜日
継立小学校 14:00~15:40 第2・4金曜日
御園公民館 15:50~16:20 第2・4金曜日
◆Cコース
マロンキッズ保育園 14:00~14:30 第2・4水曜日
◆栗小コース1
総合福祉センターしゃるる 13:00~13:55 第2木曜日
栗山小学校 14:00~15:40 第2木曜日
◆栗小コース2
栗山小学校 14:00~15:40 第4木曜日

 

 

・電子図書館

 

 

・来館困難者向け図書宅配サービス

図書館への来館が難しい方を対象に、無料で本やCD、DVDをご自宅にお届けするサービスです。貸出は最大5冊まで(3kg以内)。返却時は本を専用のかばんに入れ、郵便局へ集荷依頼をするだけでOK。ご自宅まで局員が引き取りに来てくれます。

 

宅配サービスをご利用可能な方は以下の通りです。

(1)障がい者手帳の交付を受けている方

(2)要介護又は要支援認定者

(3)その他図書館長が特に認めた方(詳しくは図書館までご相談ください)

予算

令和5年度予算額 7,164万2千円

 

栗山町では「特定非営利活動法人くりやま」を指定管理者※1として指定管理にかかる費用、図書館の修繕にかかる費用、図書館システムにかかる費用などを支出しています。

※1:地方公共団体に代わって公共施設を管理する民間等団体

図書館指定管理業務

 

人件費 3,212万円
消耗品費 211万7千円
燃料費 157万4千円
光熱水費 165万6千円
備品(図書)購入費 935万円
その他 813万7千円

 

 

町民の皆さんへ

近年、コロナ禍による図書館休館や一部地域に利用制限があった影響もあり、来館者数・貸出冊数は共に減少傾向にありました。
その間に移動図書館や電子図書館など、図書館へ直接足を運ばなくても利用できる取り組みを充実させるなど、利用促進に努めてきました。
あらためて図書館の魅力を皆さんに周知し、たくさん利用していただける施設づくり、サービスを展開しますので、図書館をより身近に感じ、ご家庭で過ごす時間を充実させていただけると嬉しいです。

社会教育課社会教育グループ

こちらの記事について
ご意見・ご感想をお送りください

ご意見・ご感想(200字以内)  必須

その他のおすすめ記事

キーワードからサイト内を検索

予算概要や
財政状況をまとめた予算説明書

栗山町の公式ウェブサイトに移動します  

「ゴミ処理とか道路整備とか、役場の事業って色んなことをやっているのは何となく分かるんだけど、具体的な内容って良く知らなくて…」

「まちの予算概要説明書は毎年読むけど、内容が分かりにくいし、自分たちの納めた税金がどのように暮らしに反映されているのかイメージできない…」

こんな声を、町民の方たちから数多くいただきました。これは何とかしなくては!

そこで、「クリヤマノナカノコト」では、役場が手掛けている様々な事業を、担当職員が分かりやすく具体的に、読み切り形式で紹介していきます。